本日より17日まで燕三条地場産センター(三条市)にて展示会を開催しております。
桐たんす展示40棹以上、総桐ベッド、テーブル、チェア、米びつ、からくり金庫たんすなど多数商品を展示しております。
是非ともご来場下さいませ。
画像は焼桐仕上げの玉杢チェストです。
桐ではめったに取れない玉杢を使用した逸品です。
浅野タンスは桐箪笥の生産量日本一を誇る新潟県加茂市のメーカーです。桐一筋、古来から受け継がれた匠の技を背景に、お客様に喜ばれる桐製品をお届けします。全国の展示会でお待ちしております。
8日から埼玉県春日部市のロビンソン百貨店にて、
インテリア催事に出展しております。
仕事で春日部に来るのは2年ぶり4回目です。
覚えのある街並みは自分の中で安心感を与えてくれます。
春日部市内は一昨日と昨日は比較的涼しかったですが、
今日はやや暑さがあるという感じです。
オリンピック期間中が関係しているのかどうか分かりませんが、
お客様の入りは今ひとつですね(苦笑)
14日まで開催しておりますのでお時間ありましたら是非ともご来場下さい。
昨日から東京都江東区産業会館にて展示会を開催しております。
いつもの日本橋での展示会に比べると
来場者数が少ないのはしょうがないですね。
8月1日まで開催しておりますので、
お時間ありましたら是非ともご来場下さいませ。
それはともかくとして、全国的に猛暑が続いてますが、
東京も例外では無く非常に暑いです。
どなた様も体調には十分にお気をつけ下さい。
昨日から燕三条にて展示会を開催中です。
桐たんす展示数は40棹以上、その他に総桐ベッド、総桐テーブル、総桐チェアなど
取り揃えておりますので、お時間ございましたら是非ともご来場下さいませ。
昨日で宮崎山形屋での新潟物産展が終了致しました。
期間中は多くのお客様にご来場いただき、会場内はかなりの熱気に包まれました。
滞在中の宮崎市では最高気温が15度以上ある日が何日間かあり、
新潟に比べると非常に暖かいなと感じておりました。
地元の方に聞くと宮崎ではマフラーはあまりしないとか…。
さすがに南国宮崎です。
今日の午後、新潟に戻りましたがこっちはやはり寒いです。
雪は一週間前に比べるとかなり溶けましたが…。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
今日も雪が舞う空模様で新潟県にとっては例年通りの天候でした。
5日からは新年早々恒例の東京・日本橋での展示会を開催致します。
新商品を含むさまざまな商品を展示する予定ですので、
お時間ございましたら是非ともご来場下さいませ。
16日から新発田市で展示会を開催しておりましたが、
本日にて終了致しました。
毎年1回、夏の時期に開催しておりまして、
暑さのせいか例年ご来場されるお客様はそんなには多くありませんが、
それでも桐製品に興味を示される方や購入される方の割合は多いです。
ここ最近は暑い日が続きダルさが増しておりますが、
精一杯頑張っていきたいと思います。
10日から開催しておりました三条市での展示会は
本日で終了致しました。
期間中は天候に恵まれなかったせいか
お客様の入りは例年に比べれば少なかったですね。
しかし本日の最終日は雪が小康状態でしたので、
お客様のご来場は多かったです。
今週から来月にかけても展示会が続きますが頑張っていきたいと思います。