新発田市に納品。

本日は新発田市に納品に行ってまいりました。

 

 

 

お届けしたのは焼桐4段チェストです。

 

幅50cm 高さ85cm キャスター付きなので移動が楽にできます。

 

金具が付けないシンプンなデザインです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 
青森市のアスパム展望台から撮影した青森ベイブリッジです。

 

 

 

黄色のラインが入った船は八甲田丸です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰りに撮影した新潟県村上市府屋(旧山北町)付近の日本海です。

 

下の画像には海のかなたに粟島が見えます。

 

 

 

 

玉杢小箱。

本日は燕市に納品に行ってまいりました。

 

 

玉杢小箱

 
お届けしたのはオイル仕上げの3段小箱です。

 
胴丸仕様、シタン巻き、桐材は玉杢を使用しました。

 
桐では珍しい玉杢は非常に貴重です。

 
新潟県栃尾産の桐材でした。

 

 

 

 

 

12日に広島での催事が終わり新潟に戻ってまいりましたが、

 
新潟は晴れ間が続き暑いです。

 

 

しかしながらそろそろ梅雨入りしそうですが…。

 

 

板干し場

 

 

 

 

明日から大雪警戒。

本日は新潟市に納品に行ってまいりました。

 
お届けしたのはオイル仕上げの3段チェストです。

 

 

3段チェスト

 

 

金具ではなく木製の引き手を取り付けました。

 
電話兼FAX台としてご使用されるそうです。

 

 

 

 

 

新潟県はじめ日本海側は明日から再び大雪の予報が出ております。

 
加茂市は積雪は少ないですが、

 

 

県内の多いところでは3メートルを越すところも出ているようで

 

 

例年以上の大雪になっております。

 

 

明日からの雪の降り方には注意が必要ですね。

 

 

 

焼桐押入たんす。

焼桐押入たんす

 

 

本日は長岡市に納品に行ってまいりました。

 

 

お届けしたのは焼桐仕上げの押入たんす2棹です。

 

幅40cm   奥行75cm   高さ73cmに仕上げました。

 

金具を付けないシンプルな仕様に致しました。

 

キャスターが付いてますので移動が楽ですね。

 

 

告知ですが来週28日〜31日まで当社にて倉庫市を開催致します。

 

 

年に一度の倉庫市ですので、是非ともこの機会にご来場下さいませ。

 

 

書類箱の納品。

 

本日は新潟市に納品に行ってまいりました。

 

 

総桐2段

 

 

総桐2段

 

 

幅75cm 奥行き40cm 高さ45cmオイル仕上げの2段の書類箱です。

 

書類以外でもいろいろと収納できますので便利です。

 

キャスター付きで移動も楽にできます。

 

 

 

 

浅野のからくり金庫箪笥

秋の気配。

 

 

昨日は長岡市(旧寺泊町)に納品に行ってまいりました。

 

 

 

茶釜台 シタン材

 

 

茶釜の台を製作致しました。

 

桐ではなくシタン材です。

 

縁の厚みは50ミリで弊社の倉庫にずっと眠ったままだった

 

シタンを使用させていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

焼桐ロッカー

 

 

焼桐ロッカー

 

 

こちらは近々納品予定の焼桐ロッカーです。

 

幅40cm 奥行き60cm 高さ110cmの小ぶりのロッカーです。

 

スーツの上着やジャケットの収納には最適です。

 

 

 

 

 

 

お盆を過ぎここ最近はすっかり秋めいた陽気になってきました。

 

猛暑もひと段落し過ごしやすくなったことは個人的にホッとしております。

 

 

 

さて明日から日本橋です。

 

頑張っていきたいと思います。

 

 

 

 

盛岡市に納品。(5月11日その①)

 

 

昨日は岩手県盛岡市と宮古市に納品に行ってまいりました。

 

カテゴリーを考慮して3つに分けて掲載致します。

 

 

会社から磐越道、東北道を経由して6時間ほどかかって盛岡市内に到着。

 

 

焼桐帯たんす

 

 

焼桐帯たんす 内部

 

盛岡市での1軒目は焼桐の帯たんすと帯〆箱を納品いたしました。

 

帯板が11枚収納されてます。

 

帯たんすは根強い人気があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

焼桐仏壇たんす

 

 

焼桐仏壇たんす 内部

 

2軒目は焼桐の仏壇たんすです。

 

収納スペースにぴったりと納まりました。

 

特殊な商品ですが色々とご要望を受け入れさせていただきました。

 

 

お昼過ぎに仏壇たんすの納品が終わり、

 

国道106号で宮古市へと向かいました。

 

 

 

 

 

 

中越地震から6年。

 

昨日は関東地方と県内に納品に行ってまいりました。

 

 

焼桐チェスト

 

埼玉県川口市に納めた焼桐チェストです。

 

民芸調の金具と表面の杢目が合ってます。

 

柿渋調の仕上げを施し、人気の逸品です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

再生たんす

 

東京・板橋区に納品した再生たんす3棹です。

 

住宅の密集地でしたのでトラックでの納品はかなり難渋しましたが、

 

無事に納まり、ほっと致しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

玉杢デッキ入れ

 

長岡市に納めた玉杢デッキ入れです。

 

テレビ台兼用です。

 

桐では滅多に取れない玉杢を使用しオイルで仕上げました。

 

 

 

 

 

さて、昨日で平成16年(2004年)に発生した

 

新潟県中越地震から丸6年経ちました。

 

 

震源から離れていた加茂市でも大きな揺れだったというのは、

 

今でもはっきりと覚えております。

 

 

日本は地震大国ですから地震の脅威から逃れることは不可能ですが、

 

 

地震の被害をいかに最小限に食い止めるかが大事なのでしょうね。

 

 

 

 

 

玉杢小箱。

 

桐玉杢小箱

 

 

桐玉杢小箱

 

 

お客様のご注文で、玉杢の材料を使って小箱を製作しました。

 

表面はオイル仕上げを施し、茶色の部分はシタン材を使用致しました。

 

また、上部の天板部分は両開きにしてみました。

 

 

なかなか面白いと思います。

 

 

 

そういえば3月に入りましたが、

 

ようやく暖かくなった感じがあります。

 

 

しかし週間予報を見たら来週は雪マークでした。。。

 

 

 

配達の帰りに・・・

焼桐収納箱

本日は旧寺泊町(現長岡市)に焼桐の収納箱を配達しました。
キャスター付きで移動もできます。
下駄箱の下に収納しました。

実は昨日も長岡市と三条市に再生たんすを納品したのですが、
撮影を忘れてしまいブログを書けませんでした。。。

今日は配達の帰りに大河津分水(おおこうづぶんすい)を撮影しました。
洪水を防ぐ目的で、信濃川の水路を新たに作り水量を分散させました。
明治時代に工事が着工され昭和初期に完成しております。

画像の電車はJR越後線です。

それにしても壮大な工事だったんだなと改めて思います・・・

分水 信濃川

分水 信濃川

浅野のからくり金庫箪笥