本日は新潟市に納品に行ってまいりました。
お届けしたのは再生たんすです。
漆仕上にて再生致しました。
細かな傷がかなりありましたので、また漆仕上ということもあり、
新しい桐板を張りつけ、裏板は割れもありましたので新しく張り替えました。
金具は塗装をかけて生かしております。
手許箪笥もしくは帳場箪笥風で小さめな箪笥でしたが、
再生してきれいに仕上げることができました。
浅野タンスは桐箪笥の生産量日本一を誇る新潟県加茂市のメーカーです。桐一筋、古来から受け継がれた匠の技を背景に、お客様に喜ばれる桐製品をお届けします。全国の展示会でお待ちしております。
盛岡市での展示会を終え、月曜日の深夜に戻ってまいりました。
台風が足早に過ぎ去ったこともあって帰りはそれほど影響ありませんでした。
盛岡市での展示会にてご来場頂きましたお客様には感謝申し上げます。
さて、本日は秋田市に納品に行ってまいりました。
1軒目は再生たんすの納品でした。
再生前の画像とお届け時の画像です。
状態があまり良くなかったので、全体的に新しい桐板を貼って再生致しました。
金具は唐草です。
2軒目に同じく秋田市内にお届けした総盆衣裳たんすです。
サイズは幅106cm 奥行46cm 高さ175cmです。
衣裳盆は13枚です。
金具は西陣梅に鴬です。
2階設置でしたが何とか無事に納まりました。
本日にて盛岡市での展示会は最終日です。
台風の影響で朝から雨が強く降り続いております。
今日中に新潟へ帰ることができればいいですが、
交通機関への影響が心配ですね。