穏やかな一日でした。

 

 

整理たんす

 

 

本日は新潟市に納品に行ってまいりました。

 

納めたのは5段の整理たんす。

 

高さが100cmで使いやすい大きさなので

 

根強い人気があります。

 

 

2階に設置で階段が曲がりがありましたが、

 

何とか納まってほっとしました。

 

 

 

 

 

今日は秋晴れの天気で非常に穏やかな一日でしたが、

 

明日はまた雨が降りそうです。

 

 

 

焼桐ロッカー

 

昨日くらいからだいぶ気温が下がってまいりました。

 

雪が降りはじめるのは、まだまだ先だと思いますが

 

そろそろ心の準備だけはしておいたほうがいいかもしれません。

 

 

 

焼桐ロッカー

 

 

焼桐ロッカー

 

 

さて画像は今週末に秋田市に納品予定の焼桐ロッカーです。

 

黒色に仕上げ、内部には可動棚を3枚取り付けました。

 

 

幅65cmとスペースをあまり必要としないため

 

マンションなどには最適です。

 

 

リビングに置いても違和感が無いですね。

 

 

 

 

 

桐原木。

 

桐原木

 

 

桐原木

 

 

昨日の予告どおり、本日は桐原木を見に行ってまいりました。

 

雨が激しく降り続き気温も低かったため

 

検品作業はちょっと手間取りました。

 

 

魚沼市付近の桐でしたが、

 

 

質が良いものが結構ありましたので満足しております。

 

 

新たな製品づくりに生かしていきたいですね。

 

 

 

快晴の長野。

  • 風景

 

 

浅間山

 

 

本日は所用で長野県佐久市に行ってまいりました。

 

激しい雨の新潟県を越え長野県に入ると青空が広がっておりました。

 

空気はひんやりとしてましたが爽やかな陽気でございました。

 

 

画像は上信越道から撮った浅間山です。

 

画像から見ると活火山とは思えないですね。

 

 

明日は地元の桐材を見に行く予定です。

 

 

 

 

 

東京は快晴。

  • 風景

 

東京スカイツリー

 

 

7日まで開催しておりました倉庫市も無事に終了し、

 

新潟は一歩ずつ冬に近づきつつあります。

 

 

本日は所用で東京に行ってまいりました。

 

仕事を終え、快晴をバックに建設中のスカイツリーを撮影し

 

新潟に帰ってまいりましたが、こちらは暴風雨でございました。

 

 

改めて新潟の冬を実感した次第です。

 

 

 

浅野のからくり金庫箪笥

柏崎市に納品。

 

総桐ベッド

 

 

本日は柏崎市にベッドを納品してまいりました。

 

オイル仕上げの収納型ベッドです。

 

サイズや仕様を変更して2台購入いただきました。

 

 

桐は暖かく、そんなに硬くありませんので

 

直接お布団を敷いて大丈夫です。マットはいりません。

 

 

 

 

 

 

柏崎から戻り明日からの倉庫市の準備を終日しておりました。

 

 

明日は雨模様ですが土日は天候が回復見込みです。

 

この機会に是非ともご来場下さいませ。

 

 

 

 

5日から倉庫市です。

 

四方胴丸整理たんす

 

 

本日は新潟市江南区に納品に行ってまいりました。

 

110cm幅の整理たんすで四方胴丸に仕上げました。

 

七宝焼きの金具が綺麗です。

 

 

 

 

 

 

 

 

会社を出るとき加茂市では結構強い雨が降ってましたが、

 

現地では全く雨が降っていない状態でしたのでちょっと意外でした。

 

おかげで作業はスムーズに終わったのですが。

 

 

 

 

 

 

 

さて、今週の金曜日から当社にて倉庫市を開催致します。

 

倉庫市ならではのお買い得品も多数ご用意しておりますので、

 

お時間ございましたらお立ち寄り下さい。

 

 

 

松戸にて。

 

 

松戸伊勢丹

 

 

今日まで松戸にて物産展に出展中です。

 

期間中は雨の日が多かったため、

 

全体的に苦戦しているようですが、

 

残り一日頑張っていきたいですね。

 

 

画像は店内の様子です。

 

 

 

 

初冠雪。

  • 風景

 

粟ヶ岳

 

 

27日から千葉県松戸市にて新潟長野物産展に出展しております。

 

ここ最近かなり寒いですが体調管理はしっかりしていきたいものです。

 

 

画像は昨日撮った、地元の加茂市の山です。

 

山頂付近はうっすらと雪が降り積もったようです。

 

 

今シーズンの冬は大雪にならない程度でお願いしたいですね。

 

 

 

 

 

中越地震から6年。

 

昨日は関東地方と県内に納品に行ってまいりました。

 

 

焼桐チェスト

 

埼玉県川口市に納めた焼桐チェストです。

 

民芸調の金具と表面の杢目が合ってます。

 

柿渋調の仕上げを施し、人気の逸品です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

再生たんす

 

東京・板橋区に納品した再生たんす3棹です。

 

住宅の密集地でしたのでトラックでの納品はかなり難渋しましたが、

 

無事に納まり、ほっと致しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

玉杢デッキ入れ

 

長岡市に納めた玉杢デッキ入れです。

 

テレビ台兼用です。

 

桐では滅多に取れない玉杢を使用しオイルで仕上げました。

 

 

 

 

 

さて、昨日で平成16年(2004年)に発生した

 

新潟県中越地震から丸6年経ちました。

 

 

震源から離れていた加茂市でも大きな揺れだったというのは、

 

今でもはっきりと覚えております。

 

 

日本は地震大国ですから地震の脅威から逃れることは不可能ですが、

 

 

地震の被害をいかに最小限に食い止めるかが大事なのでしょうね。

 

 

 

 

 

浅野のからくり金庫箪笥