花冷え。

  • 風景

 

上越大和デパート

 

 

上越市の大和デパートにて「加茂市特産品まつり」

 

を開催しておりましたが、昨日で無事に終了いたしました。

 

 

弊社は上越大和さんとは8年ほどのお付き合いでしたが、

 

今月の25日をもって閉店というのは非常にさびしいですね。

 

 

来年は上越市内のイベントホールで開催したいと考えておりますが、

 

適当な場所が見つかればいいなと思っております。

 

 

それにしても本日はかなり寒い1日でした。

 

まだまだ暖房が必要ですし、

 

桜の満開まではもう少し時間がかかりそうです。

 

 

 

 

 

 

上越市は観桜会。

  • 風景

 

上越市内

 

 

上越市内

 

 

8日から上越大和デパートにて「加茂市特産品まつり」を開催中です。

 

4月25日をもって上越大和が閉店するとあって、

 

お客様の出足は例年よりも多いような気がします。

 

 

日本三大夜桜のひとつ、上越市の高田公園では

 

昨日ようやく桜が開花したようです。

 

見頃は来週あたりになりそうですが観光客はかなり多いですね。

 

 

画像は本日の上越市内を撮影したものですが、

 

早生品種なのか満開でした。

 

 

 

 

春の広島、冬の新潟。

  • 風景

 

広島での展示会も終わり、今朝新潟に戻ってまいりましたが、

 

こちらはまだまだ寒いです。

 

 

広島市内は桜が散り始めておりましたが、

 

新潟はいまだ開花しておりません。

 

 

明日から上越大和デパートにて

 

「加茂市特産品まつり」を開催致しますが、

 

今週末に開花できるのでしょうか。

 

 

広島での展示会はなかなか厳しかったですが、

 

広島市内の風景を撮ってまいりましたので載せておきます。

 

 

 

広島市内

 

 

広島市内

 

 

広島市内

 

 

 

 

2年ぶりの広島

  • 風景

 

 

広島市内

 

 

4月1日から福屋広島駅前店にて新潟物産展に出展しています。

 

昨年は広島球場が新設されたために物産展が中止でしたので、

 

今年は2年ぶりの開催となります。

 

 

それにしても広島市は景色がいいですね。

 

 

また、福岡市でも家具展に出展中ですので宜しくお願いします。

 

 

 

 

 

高速道路で…

 

総桐着物チェスト

 

 

昨日は群馬県沼田市に納品に行ってきました。

 

お届けしたのは12段の着物チェストです。

 

金具が無いシンプルなつくりで人気がございます。

 

 

 

高速道路を利用して沼田市まで行ったのですが、

 

途中でタイヤがパンクしてしまいまして2時間ほどロスしました。

 

 

タイヤの劣化が原因だと考えられますが、

 

いずれにしても事故を起こさなくて良かったです。

 

 

4月1日からは福岡市と広島市にて催事です。

 

お時間がございましたらお越し下さいませ。

 

 

 

浅野のからくり金庫箪笥

うっすら積もりました。

 

板干し場

 

 

今朝は雪がうっすらと積もっておりました。

 

いつになったら春になるのか…。

 

見当がつきませんが。

 

 

明日まで新潟大和にて物産展を開催中ですが、

 

ここのところ寒い日々が続いているためお客様の出足が鈍いです。

 

 

桐タンス業界に限らず、どこの業界もなかなか厳しいですね。

 

 

もうすぐ4月ですが…

 

本日は2件ほど納品に行ってまいりましたが、

 

午後からは小雪が舞っておりました。

 

この時期まで雪が降るのはかなり珍しいことです。

 

 

総桐整理たんす

 

 

見附市に納品した3.6尺幅の6-3整理たんすです。

 

金具は「古美荒らし七宝」で根強い人気を誇ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

再生たんす

 

 

次に三条市に納品した再生たんすです。

 

亡くなられたお母様の形見ということで、

 

お客様にとっても大変愛着のある桐たんすでございました。

 

綺麗になって満足されたご様子でした。

 

 

 

 

 

月曜日は沼田市に行ってまいりますが、

 

普通タイヤに交換するのは、それ以降のほうが良さそうです。

 

 

 

最後の展示会。

 

総桐着物チェスト

 

 

本日から地元の新潟市にある新潟大和デパートにて、

 

「ふるさと新潟 自慢の逸品まつり」が開催中です。

 

 

大和デパート(本店は金沢市)は新潟県内にある3店舗(新潟、長岡、上越)

 

がまもなく閉鎖されます。

 

 

よって弊社にとっても、大和デパートでは最後の展示会となりますので

 

お時間ございましたら是非ともお立ち寄り下さい。

 

 

画像は千葉県に納品予定の胴丸仕上げの着物チェストです。

 

シンプルな仕上げで人気がございます。

 

 

 

まだまだ寒いです。

 

板干し場

 

 

彼岸がそろそろ近づいてますが、

 

こちらではまだまだ寒い日々が続いてます。

 

 

昨日、今日と積もることはありませんでしたが雪が舞いました。

 

 

さて、今週末からの地元での展示会を皮切りに

 

5月の連休まで展示会づくしです。

 

 

体調を崩さないようにしたいですね。

 

 

皆様もどうかご自愛下さいませ。

 

 

 

春めいてまいりました。

 

焼桐衣裳たんす

 

 

本日は千葉県浦安市に納品に行ってまいりました。

 

お届けしたのは焼桐仕上げの衣裳たんすです。

 

扉内部には衣裳盆7枚と小引き出しが収納されています。

 

 

焼桐仕上げですのでフローリングのお部屋にも

 

違和感無く収納できました。

 

 

 

 

 

 

 

浦安市はディズニーランドがありますので、

 

行きの首都高は結構渋滞しておりました。

 

 

春めいた陽気で天候に恵まれたので人手も多かったようです。

 

 

帰りに関越道の赤城高原SAで景色が良かったので撮ってきました。

 

 

 

赤城高原SA付近

 

 

 

 

浅野のからくり金庫箪笥