束の間の晴れ間。

  • 風景

 

加茂川土手付近

 

 

午前中まで雪が断続的に降り続き、

 

新潟市内では45cmまで積雪が達したようです。

 

加茂市は10cm程度といったところでしょうか。

 

 

午後から晴れ間が広がりましたので、

 

加茂川付近から加茂市を望むような感じで撮ってみました。

 

 

明日から週末にかけても雪模様ですが、

 

今日は束の間の晴れ間を堪能できました。

 

 

 

 

 

黒TVボード。

 

焼桐TVボード

 

 

昨日の夜から今朝にかけて久しぶりに雪が降り積もりました。

 

ほんのうっすら積もった程度で午後には溶けてました。

 

また今週末にかけて冬型になりそうです。

 

 

さて、画像は焼桐仕上げの黒のTVボードです。

 

お客様によるご要望にて製作致しました。

 

 

シックに仕上がりました。

 

 

 

サービスエリアに雪山。

 

本日はさいたま市に納品に行ってまいりました。

 

路面に雪が無かったので非常にスムーズに運転できました。

 

 

納めたのは2棹です。

 

総桐玉杢チェスト

 

 

オイル仕上げの玉杢チェストです。

 

桐では珍しい玉杢を前面に使用しております。

 

 

 

 

 

 

 

総桐横長整理たんす

 

 

140cm幅の整理たんすです。

 

小引き出しが多いので小物など細かい収納には最適です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

埼玉からの帰りに関越道の越後川口SAに立ち寄ったのですが、

 

SA内の駐車場に巨大な雪山を発見しましたので載せておきます。

 

 

越後川口SA

 

 

どうやらここは集雪所のようで、高速道路で除雪した雪を

 

ここに捨て置く場所なのです。

 

 

それにしてもずいぶんと降ったものです。

 

 

 

 

洋服たんすのお届け。

 

本日は千葉県の柏市に納品に行ってまいりました。

 

 

朝方は雪が降っており予定より若干遅れましたが…。

 

 

洋服たんす

 

 

洋服たんす 内部

 

 

縁厚40ミリの四方胴丸仕上げとなっており一番手間のかかる工法です。

 

金具はコスモス(秋桜)を取り付け、上品さを引き立てております。

 

 

明後日はさいたま市に納品予定です。

 

 

 

 

埼玉と東京に納品。

 

本日は2件納品に行ってまいりました。

 

 

雪が舞う中、午前4:30に出発。

 

魚沼あたりで雪が激しく降っており、ちょっと遅れましたが…。

 

 

1件目は埼玉県加須市でした。

 

金具が無いシンプルな焼桐チェストです。

 

 

焼桐チェスト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2件目は東京都日野市に納品。

 

こちらも1件目と同じタイプのチェストでした。

 

2つに重ねて7段のチェストにすることも可能になるように

 

製作致しました。

 

 

焼桐チェスト

 

 

それにしても今年は、

 

ここ最近では雪が多いといって良いでしょう。

 

 

 

 

浅野のからくり金庫箪笥

関東は冬晴れです。

 

久しぶりの書き込みです。

 

ちょっと忙しくて書けませんでした。

 

 

本日は千葉県に納品に行ってまいりました。

 

 

衣裳整理兼用たんす

 

 

衣裳盆を少なくして引き出しを増やしました。

 

人気のある形ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チェスト

 

 

オイル仕上げの5段チェストです。

 

台輪の代わりに脚を取り付けました。

 

お部屋の雰囲気にぴったりですね。

 

 

 

 

 

 

 

新潟はまだまだ雪模様ですが関東は冬晴れでした。

 

作業をするには非常にありがたいです。

 

 

明日も埼玉と東京に納品予定です。

 

 

 

 

 

猛吹雪。

  • 工場

 

板干し場

 

 

今日の午前中は猛吹雪でした。

 

呼吸ができないくらい猛烈な風でした。

 

 

お昼近くに風は止みました。

 

が、激しい雪が夕方まで降り続きました。

 

現在の積雪は30cmほどでしょうか。

 

今朝は全く雪が無かったのに…。

 

 

明日も雪が積もりそうです。。。

 

 

 

東京は穏やかです。

  • 風景

 

 

日本橋

 

 

5日から日本橋で展示会を開催してまいりましたが、

 

本日で終了です。

 

 

寒い中、足を運んで頂いたお客様には感謝申し上げます。

 

 

東京は乾燥して風が強く体感的にはかなり寒いですが、

 

晴天が続いてます。

 

 

そういう点では新潟と違って穏やかですね。

 

 

 

明けましておめでとうございます。

 

 

新年明けましておめでとうございます。

 

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

 

弊社は今日から仕事初めでございました。

 

雪が断続的に降ってましたが、さほど積もってはおりません。

 

 

さて、明日から東京・日本橋にあります.

 

「にいがた館NICOプラザ」にて展示会を開催致します。

 

 

展示本数は20本以上、新作も取り揃えて展示致しますので、

 

ご都合よろしければ是非ともご来場下さいませ。

 

 

 

今年最後のブログです。

  • 工場

 

板干し場

 

 

昨日のブログで最後にしようかと思ったのですが、

 

今朝から雪が新たに降り積もりましたので、

 

本日の画像とともにブログを書いてみました。

 

 

…と言っても、これといった話題も無いのですが。

 

 

年始にかけても新潟県は雪が降り続くようです。

 

 

そして、私は雑務が残っておりますので、

 

年始も会社に来なければなりません(泣)。

 

 

さて今年もあと数時間となりました。

 

改めまして今年もお世話になりました。

 

来年も宜しくお願い申し上げます。

 

 

また、こんなブログを読んでいただいてる方にも

 

御礼申し上げます。

 

いつもありがとうございます。

 

 

寒い年末年始になりそうですが、

 

どうかお身体に留意してご自愛下さいませ。

 

 

それではまた来年。

 

 

 

 

浅野のからくり金庫箪笥