高岡市にて展示会。 2017年5月10日 10:20 風景 燕三条での展示会は7日にて終了致しました。 ご来場頂きましたお客様には感謝申し上げます。 さて、本日より富山県高岡市の大和高岡店にて 展示会を開催しております。 画像は高岡大仏です。
東京都に納品。 2017年5月4日 18:19 再生たんす, 再生たんす(との粉仕上) 昨日は東京都に納品に行ってまいりました。 お届けしたのは再生たんすです。 との粉仕上にて再生致しました。 金具は弓形ハンドルです。 赤との粉仕上にて再生致しました。 金具は寛永牡丹です。 昨日は埼玉県にも納品致しました。 連休中とあって高速道路はかなり混んでおりました。
5月に入りました。 2017年5月2日 17:46 未分類 郡山市での展示会は一昨日にて終了致しました。 ご来場頂きましたお客様には感謝申し上げます。 早いもので5月に入り、本日は日中は汗ばむ陽気になりました。 さて、5月4日からは燕三条にて展示会を開催致します。 是非ともご来場下さい。
郡山市にて展示会。 2017年4月29日 09:47 展示会風景, 風景 昨日より福島県郡山市のビッグパレット福島にて展示会を開催しております。 時代きもの大集合フェアという催し物に出展しておりまして、 お着物の出展業者さんがほとんどです。 会場はかなり広いので開放感があります。 明日までとなっておりますので、是非ともご来場下さいませ。 建物自体もかなり大きいです。
6段整理箪笥。 2017年4月26日 11:40 桐たんす(焼桐仕上), 桐チェスト(焼桐仕上) 一昨日は上越市に納品に行ってまいりました。 お届けしたのは焼桐仕上の6段整理箪笥です。 サイズは幅106cm 奥行46cm 高さ120cmです。 金具は銀いぶし総唐草です。
京都市に納品。 2017年4月24日 18:00 からくり金庫たんす, 再生たんす, 再生たんす(との粉仕上), 桐たんす(との粉仕上) 昨日は京都市に納品に行ってまいりました。 火災で焦げた桐箪笥を再生致しました。 2月に洋服たんすと整理たんすを兵庫県に納品致しましたが、 今回の衣裳たんすは京都市にお届け致しました。 35年ほど前に弊社にて製作した桐箪笥でしたが、 内部は焼けずに済みました。 再生して新品と変わらない桐箪笥になりました。 金具は金銀荒らし梅透かしです。 同じく京都市にお届けした焼桐仕上のからくり金庫箪笥です。 サイズは幅84cm 奥行40cm 高さ85cmです。 焼桐に柿渋を塗装した色合いは人気があります。 帰りの名神高速の大津SAにて撮影した琵琶湖です。
上越市に納品。 2017年4月21日 18:14 桐テーブル・桐チェア・桐座卓・桐衝立 昨日は上越市に納品に行ってまいりました。 オイル仕上の総桐チェア3脚です。 サイズは幅43cm 奥行46cm 高さ76cm(座面42cm)です。 通常より奥行を3cm伸ばしました。 同じく上越市にお届けしたオイル仕上の総桐テーブルとチェアです。 テーブルは幅70cm 奥行45cm 高さ72cmです。 チェアは幅43cm 奥行43cm 高さ76cm(座面42cm)です。 納品後に所用で糸魚川市に行って来ました。 市内を流れる姫川の水量は多かったです。
金沢市に納品。 2017年4月20日 19:27 桐たんす(との粉仕上), 着物たんす・着物チェスト 昨日は金沢市に納品に行ってまいりました。 お届けしたのは衣裳たんすです。 サイズは幅106cm 奥行46cm 高さ172.7cmです。 金具は菊牡丹です。 内部には衣裳盆7枚、小引き出し2杯あります。
桜が満開。 2017年4月16日 18:38 仏壇たんす・厨子 昨日は埼玉県に納品に行ってまいりました。 狭山市にお届けしたオイル仕上の仏壇たんすです。 サイズは幅53cm 奥行38cm 高さ90cmです。 屋根と棚板の部分は濃い色合いのオイルを塗装しました。 可動棚と引き出しが付いております。 加茂市の桜はほぼ満開です。