燕市に納品。 2020年6月15日 18:30 再生たんす, 再生たんす(焼桐仕上) 本日は燕市に納品に行ってまいりました。 お届けしたのは再生箪笥です。 再生前の画像です。 再生後の画像です。 焼桐仕上にて再生致しました。 金具は白麻の葉に交換しました。 30年ほど前の桐箪笥で汚れはありましたが、 箪笥そのものは状態が良かったので、再生はスムーズにできました。
再生たんす。 2020年5月15日 13:25 再生たんす, 再生たんす(焼桐仕上) 昨日は再生たんすの納品に行ってまいりました。 再生前の洋服箪笥です。 焼桐仕上にて再生致しました。 金具は白麻の葉です。 再生前の整理箪笥です。 焼桐仕上にて再生致しました。 金具は白麻の葉です。 【上台と中台】【下台】と二つに分けました。
3件納品。 2019年12月27日 18:36 仏壇たんす・厨子, 再生たんす, 再生たんす(焼桐仕上), 桐サイドボード, 桐たんす(焼桐仕上) 昨日は関東方面に納品に行ってまいりました。 東京都世田谷区には再生箪笥をお届けしました。 上は再生前の画像です。 焼桐仕上にて再生致しました。 金具は唐草です。 埼玉県川口市にお届けしたオイル仕上の厨子です。 サイズは幅43cm 奥行30cm 高さ62cmです。 埼玉県上尾市にお届けした焼桐仕上の整理箪笥です。 サイズは幅106cm 奥行38cm 高さ90cmです。 引き戸の格子は木目を合わせて製作しました。
三条市に納品。 2019年12月22日 20:37 再生たんす, 再生たんす(焼桐仕上) 本日は三条市に納品に行ってまいりました。 お届けしたのは再生箪笥です。 焼桐仕上にて再生致しました。 金具は再塗装してそのまま生かしました。 前板、天板、側板は新たに桐板を貼り、裏板は貼り替えました。
小千谷市に納品。 2019年10月16日 19:12 再生たんす, 再生たんす(焼桐仕上) 昨日は小千谷市に納品に行ってまいりました。 お届けしたのは再生たんすです。 焼桐仕上にて再生致しました。 全体に新たに桐板を貼って、金具は塗装して生かしました。 画像は並べた状態ですが、重ねることもできます。
新潟市に納品。 2019年9月1日 18:03 再生たんす, 再生たんす(オイル仕上), 再生たんす(焼桐仕上) 昨日は新潟市に納品に行ってまいりました。 再生前の画像です。 3つ重ねのうち、上台部分を再生致しました。 オイル仕上にて再生、金具は白麻の葉です。 中台と下台部分の再生たんす画像は後日アップする予定です。 再生前の画像です。 上台部分オイル仕上にて再生致しました。 金具は取り付けずウッド引手を取り付けました。 下台部分は焼桐仕上にて再生致しました。 引手金具以外は元の金具を生かしました。
梅雨入り。 2019年6月9日 17:54 再生たんす, 再生たんす(オイル仕上), 再生たんす(焼桐仕上) 昨日は新潟市に納品に行ってまいりました。 お届けしたのは再生たんすでした。 焼桐仕上にて再生致しました。 金具は取り替えました。 オイル仕上にて再生致しました。 金具は取り替えました。 2棹並べて設置致しました。 新潟県内は一昨日、梅雨入りしました。 例年に比べるとやや早い梅雨入りのようです。
新発田市に納品。 2019年2月25日 19:38 再生たんす, 再生たんす(焼桐仕上) 昨日は新発田市に納品に行ってまいりました。 お届けしたのは再生たんすです。 再生前の画像です。 再生後の画像です。焼桐仕上にて再生致しました。 金具は白荒らし七宝です。 桐板を新たに貼って再生しました。 3つ重ねの箪笥ですが、分けて使うことも可能にしました。 可動式台輪を2つ製作しました。 ダボを仕舞っている状態。 ダボを出した状態。 重ねる部分は可動式ダボを埋め込み、重ねる時はダボを出します。 重ねない時はダボを仕舞うことができます。
埼玉県に納品。 2019年1月8日 17:16 からくり金庫たんす, 再生たんす, 再生たんす(焼桐仕上), 桐たんす(焼桐仕上), 桐チェスト(焼桐仕上), 着物たんす・着物チェスト 本日は埼玉県に納品に行ってまいりました。 衣裳たんすを焼桐仕上に再生致しました。 再生前の画像です。元々は、との粉仕上げでした。 再生後の画像です。 金具は白麻の葉に付け替えました。 焼桐仕上の6段整理箪笥です。 サイズは幅54cm 奥行45.5cm 高さ143cmです。 引き出しの深さは内寸で19cmです。 金具は白麻の葉です。 焼桐仕上のからくり金庫箪笥です。 サイズは幅45cm 奥行35cm 高さ45cmです。 金具は白麻の葉です。
秋田県に納品。 2018年11月29日 18:58 再生たんす, 再生たんす(焼桐仕上), 桐たんす(との粉仕上) 昨日は秋田県に納品に行ってまいりました。 との粉仕上の四方胴丸5-3整理たんすです。 サイズは幅110cm 奥行46cm 高さ121.2cmです。 金具は銀いぶし総唐草です。 四方胴丸は非常に手間のかかる工法です。 秋田市にお届けした再生たんすです。 焼桐仕上にて再生致しました。 金具は、うす古美荒らし牡丹です。