暑かったです

 

本日は東京に納品に行ってまいりました。

 

 

東京は暑かったですね。。

 

 

一軒目は大田区でした。

 

先日もご紹介しました焼桐仕上げの着物チェストです。

 

金具が無いシンプルな形で好評を得ております。

 

焼桐着物チェスト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二軒目は足立区でした。

 

こちらの焼桐チェストも金具が無いシンプルな形です。

 

当社の売れ筋チェストですね。

 

焼桐チェスト

 

 

ちなみに本日は新潟市にも桐たんす2棹納品がございました。

 

画像はありませんが整理たんすと小袖の整理たんすでした。

 

 

来週もお届けが続きます・・・。

 

 

 

 

 

東京へ配達

 

本日は東京に納品に行ってまいりました。

 

 

一軒目は豊島区に焼桐の5段着物チェストをお届け。

 

お客様はテレビ台としてお使いになるようです。

 

 

焼桐着物チェスト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2軒目は台東区に7段の整理たんすをお届け。

 

お客様のご希望で幅を90cmに致しました。

 

 

整理たんす

 

 

 

 

それにしても今日は暑かったですね・・・・

 

 

 

 

秋に突入。

 

焼桐着物チェスト

 

 

焼桐着物チェスト

 

 

9月に入り朝晩はめっきり過ごしやすくなりました。

 

 

夏らしからぬ8月でしたが、このまま秋が深まっていくのでしょうか。

 

 

画像は東京に納品予定の焼桐の着物チェストです。

 

引き出しの外寸が約8cm、12段の引き出しで金具がございません。

 

 

シンプルな作りですので洋間にもマッチしますよ。

 

 

人気のチェストです。

 

 

 

十日町市へ納品

 

総桐衣裳たんす

 

 

本日は十日町市まで納品に行ってきました。

 

雨模様でしたが小雨程度でしたので支障はありませんでした。

 

 

上の画像は3.6尺(109cm)幅の衣裳たんすです。

 

扉内の小引き出しを表に出しております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

焼桐チェスト

 

 

こちらは焼桐のチェストです。

 

シンプルで人気が高いですね。

 

 

 

 

浅野のからくり金庫箪笥

ようやく梅雨明け

 

総桐衣裳たんす

 

 

新潟県内はようやく梅雨明けしました。

 

 

そんな中、本日、新発田市に納品に行ってまいりました。

 

 

3尺5寸幅(106cm)の定番の衣裳たんすです。

 

一番ポピュラーな形ですね。

 

 

側板の厚みは27ミリと胴厚仕様となっており、

 

見栄えはかなりいいですね。

 

 

 

総盆衣裳たんす

衣裳たんす一本立ち

衣裳たんす一本立ち

今日は昼間は暖かいというより暑いくらいの陽気でしたが、
午前中に五泉市に納品に行ってきました。

との粉仕上げの一本立ちの衣裳たんすです。
内部にはお盆が14枚、小引き出しが3杯ついております。

半月盆というお盆で丸みをつけております。

桐たんすは通常、2つか3つに重なっていますが、こちらの桐たんすは
重なりがない形となっております。

かなり見栄えはいいですね。

まもなく開花。

上越市の高田公園の桜が咲いたという、ニュースがありましたが・・・

まだ加茂市内では開花が確認できませんね。

今日は新潟市に2件納品に行ってまいりました。

焼桐着物チェスト

焼桐の着物用のチェストです。
一番下の引き出しだけ深いつくりに致しました。

総桐整理たんす

2件目はとの粉仕上げの小袖整理たんすを納品致しました。
金具は唐草でこちらのたんすは人気が高いですね。

さて、昨日桐の丸太が到着したのですが、本日紹介しておきます。
桐は柏崎産です。

桐丸太

冷たい雨の中・・・

焼桐ローチェスト

昨日、今日と県内の納品がございました。

上の画像は昨日聖籠町にお届けした焼桐のローチェストです。
天板をかぶせる板を取り付けています。

前面の杢板が更に味わい深いものにしております。

との粉仕上げ着物チェスト

今日三条市内にお届けした着物チェストです。
胴丸・との粉仕上げで金具がつかないシンプルな仕上がりとなっています。

焼桐着物たんす

同じく今日三条市内に納品した焼桐の着物たんすです。
実はこちらの桐箪笥は、お客様からお預かりした桐材を使用して
製作いたしました。

さて、本日は冷たい雨が降りしきる中の配達でしたが、
まだ春はもう少しお預けといった感じでしょうか。

最後に・・・
昨日、聖籠町に納品に行った際に撮影したものです。

恐らく二王子岳だと思いますが・・・

二王子岳

浅野のからくり金庫箪笥