からくり金庫たんすの納品IN宮城

本日は宮城県塩釜市に納品に行ってまいりました。

 
お届けしたのは、からくり金庫たんすです。

 

 

焼桐からくり金庫たんす

 

 

幅75cm 奥行48cm 高さ100cmで重量は70キロほどあります。

 
桐は軽いのですが随所に厚い桐材を使用してますので、

 

結構な重量になります。

 
さまざまな場所にからくりを仕込んでありまして、

 

全てのからくりを見つけ出すのは難しいでしょうね。

 

 

 

 

 

納品後に塩釜港や東塩釜駅付近を撮影しました。

 

 

JR東塩釜駅

 

 

塩釜港

 

 

塩釜港

 

 

 

 

 

 

からくり金庫たんすの納品。

本日は茨城県つくば市に納品に行ってまいりました。

 

 

焼桐からくり金庫たんす

 

 

お届けしたのは焼桐仕上げのからくり金庫たんすです。

 
お客様のご希望でからくりをやや簡素化して製作致しました。

 

 

重量は約70キロほどあり持ち運ぶのはかなり大変です。

 
耐火や防湿・防虫の機能も兼ね備えてあります。

 

 

 

からくり金庫たんすは先日、毎日新聞の日曜くらぶにも紹介され、

 
全国からお問い合わせを頂きました。

 

 

29日から始まる宮崎山形屋での新潟物産展には

 

 

これより小さめのからくり金庫たんすを展示致します。

 

 

からくりたんすとベッドの納品。

昨日は東京に納品でした。

 
雪の影響を考慮して朝5時前に出発しましたが、

 

湯沢付近で除雪作業などがあったため練馬ICには8時過ぎに到着。

 
日曜日ということもあり環八、環七は非常にスムーズに行くことができました。

 

 

1件目は品川区にお届け。

 
焼桐からくり金庫たんす

 

 

焼桐仕上げのからくり金庫たんすです。

 
焼桐に柿渋を塗ってますので赤茶色に仕上がってます。

 
幅75cm、高さは85cmとお手ごろサイズです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

納品が終わり、首都高で墨田区に向かいます。

 

 

総桐ベッド

 

 

オイル仕上げの収納ベッドです。

 
従来の定番品であるベッドに更に40cmの箱を付け足しました。

 
よってサイズは幅150cm、長さ220cmとセミダブルになりました。

 

 

 

 

 

お届けが墨田区ということもあり、

 

東京スカイツリーが真上に見えましたので撮影致しました。

 
今年の5月がオープン予定です。

 
東京スカイツリー

 

 

 

 

本日は東京都江戸川区に納品だったのですが、

 

その模様は後日掲載させて頂きます。

 

 

からくりたんすの納品。

 

本日は三条市に納品に行ってまいりました。

 

お届けしたのは焼桐仕上げのからくり金庫たんすです。

 

 

からくり金庫たんす

 

 

内部には色々な仕掛けが施され、簡単には引き出しが開けられません。

 

弊社独自のからくりたんすは複雑なからくりが随所にあります。

 

 

耐火・防湿などの役割も備えているので安心です。

 

 

 

 

 

東京と埼玉に納品。

 

本日は埼玉県と東京都に納品に行ってまいりました。

 

 

8段チェスト

 

埼玉県飯能市に納品したとの粉仕上げの8段チェストです。

 

金具が付かないシンプルなチェストで、

 

引き出しの深さは通常より浅くしております。

 

ひとつの引き出しにお着物ならば3枚程度収納できます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

焼桐からくり金庫たんす

 

東京都東日本橋に納品した焼桐仕上げのからくり金庫たんすです。

 

撮影距離が保てなかったためこのような画像になってしまいました。

 

幅は136cm、引き出しもたくさん付いてますのでたっぷり収納可能です。

 

独自のカラクリを施した弊社自慢の逸品です。

 

 

 

 

全国的に暑いですが体調には充分に留意くださいませ。

 

 

 

 

浅野のからくり金庫箪笥

からくり金庫たんすと杢たんすを納品。

 

本日は東京都国立市に納品に行ってまいりました。

 

 

焼桐からくり金庫たんす

 

幅55cm、高さ70cmのからくり金庫たんすです。

 

内部はさまざまな仕掛けが施され

 

簡単には開けられないようになっております。

 

重量はy約40キロあります。

 

 

 

 

 

 

 

焼桐整理たんす 杢

 

桐の杢目を生かしたチェストです。

 

桐にしては珍しくクセのある杢を使用しました。

 

幅は106cm、高さは121cmです。

 

 

 

お客様から興味のあるお話もいろいろと聞かせていただき、

 

非常に勉強になった納品となりました。

 

 

 

 

からくり金庫たんすとベッドの納品。

 

本日は2件納品に行ってまいりました。

 

 

 

 

からくり金庫たんす

 

西蒲区に納めたからくり金庫たんすです。

 

焼桐仕上げで、内部には複雑な仕掛けが多数施されてます。

 

重量は約80キロあり、厚い部材を使うことで桐の軽さをカバーしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ベッド

 

燕市に納めたオイル仕上げのベッドです。

 

収納はできませんが、直接お布団を敷いていただくことで

 

桐の温かさが伝わってきます。

 

 

 

 

 

雨が降ったり晴れ間が覗いたりコロコロ変わる天気模様でした。

 

 

沖縄の梅雨は明けましたが新潟の梅雨入りはまだのようです。

 

 

 

 

 

栃木県と埼玉県に納品。

 

本日は栃木県と埼玉県に納品に行ってまいりました。

 

 

総桐衣裳たんす

 

 

総桐衣裳たんす 内部

 

栃木県宇都宮市に納めた総桐衣裳たんすです。

 

階段の曲がりがきつかったですが何とか二階に上がって良かったです。

 

扉内部には衣裳盆7枚、小引き出し2杯ございます。

 

桐たんすの定番の形です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

焼桐からくり金庫たんす

 

2軒目にお届けしたのは埼玉県鳩ヶ谷市でした。

 

焼桐仕上げのからくり金庫たんすです。

 

弊社独特のからくり仕掛けは人気がございます。

 

 

 

 

 

 

 

関東地方は午前中は非常に蒸し暑かったですが、

 

午後から急速に天気が崩れましたが、

 

 

雨が降る前に納品が完了でき、ほっと一安心です。

 

 

 

 

耐火たんすの納品。

 

焼桐耐火たんす

 

 

本日は千葉県我孫子市に納品に行ってまいりました。

 

納めたのは焼桐120W耐火金庫たんすです。

 

側板の厚みは60ミリ、さらに棚板、裏板、引き出しの前板やホテ板も

 

分厚い桐板を使用しております。

 

 

桐は熱を通しにくい性質があり、昔から金庫の内部は桐板で覆われてました。

 

その性質を桐板を厚くすることで、より燃えにくくしたのが

 

今回納めた耐火金庫たんすです。

 

 

重量は120キロありますので4人がかりでないと持ち上がりません。

 

 

 

 

 

秋田県へ納品。

 

本日は秋田県に納品に行ってまいりました。

 

 

からくり金庫たんす

 

仙北市に納品した焼桐からくり金庫たんすです。

 

弊社オリジナルのからくりを駆使した自慢の逸品です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

焼桐チェスト

 

秋田市に納品した焼桐チェストです。

 

お部屋の雰囲気にマッチしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鳥海山

 

山形県の名峰の鳥海山です。

 

朝焼けが綺麗ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本海

 

日本海

 

 

新潟県村上市の府屋海岸です。

 

山形県との県境に位置します。

 

冬の日本海らしい光景ですね。

 

 

 

 

 

浅野のからくり金庫箪笥