本日は神奈川県と東京都に納品に行ってまいりました。
神奈川県川崎市にお届けした焼桐仕上の厨子です。
サイズは幅29cm 奥行25cm 高さ40cmになります。
和洋どちらのお部屋でも違和感無く設置できます。
東京都台東区にお届けした焼桐9段整理たんすです。
幅106cm 奥行46cm 高さ152cmです。
牡丹の柄の金具を取り付けました。
浅野タンスは桐箪笥の生産量日本一を誇る新潟県加茂市のメーカーです。桐一筋、古来から受け継がれた匠の技を背景に、お客様に喜ばれる桐製品をお届けします。全国の展示会でお待ちしております。
昨日は埼玉県に納品に行ってまいりました。
1軒目の所沢市にお届けした焼桐5段整理たんすです。
幅106cm 奥行46cm 高さ88cmです。
引き出しはやや浅めにしております。
2軒目の越谷市にお届けした焼桐テーブルです。
幅105cm 奥行40cm 高さ66cmです。
足元に収納用の台を取り付けました。
クローゼットの中に設置した総桐収納箱です。
内部にはお盆が6枚あります。
幅60cm 奥行33cm 高さ85cmです。
3軒目の川口市にお届けした焼桐仕上げの厨子です。
内部には引き出しと可動棚が付いております。
幅29cm 奥行25cm 高さ45cmです。
本日の加茂市は雪が降っております。
うっすらと積もりましたが明日の朝まで降り続くようだと、
更なる積雪になりそうです。
本日は東京都に納品に行ってまいりました。
1件目は新宿区に仏壇たんすをお届けしました。
オイル仕上げの仏壇たんすです。
幅54cm 奥行38cm 高さ130cmです。
シンプルなデザインでフローリングのお部屋に合わせることができます。
2件目は文京区にチェストをお届けしました。
幅95cm 奥行46cm 高さ100cmです。
との粉仕上の金具が付かないシンプルなデザインです。
ご要望で引き出しは20cmの深さとなっております。
3件目は府中市に焼桐4段整理たんすをお届けしました。
幅100cm 奥行46cm 高さ70cmです。
押入の下段に収納できる高さで製作しました。
幅100cm(内寸幅92cm)はちょうどお着物が入るサイズになります。
途中、新宿区の外堀通り沿いで撮影した桜並木の様子です。
桜は満開で多くの人で賑わってました。
本日は東京都荒川区に納品でした。
暖かい陽気に恵まれ納品も非常にスムーズにできました。
総桐仏壇たんすです。
天然オイル仕上げでナチュラルな色合いに致しました。
サイズはW54cm D35cm H121cm。
丁番部分以外は金具を付けてませんので、
フローリングのお部屋にも溶け込んでます。
総桐収納ベッドです。
本体は4分割になっており組立も非常に簡単です。
箪笥としても利用でき、桐独特の暖かさがあります。
W110cm D(本体)220cm H38cm
総桐TVボードです。
仏壇たんす・総桐ベッドと同じナチュラルな色合いの天然オイルを塗装してます。
W100cm D42cm H49cmです。
総桐テーブルです。
塗装は天然オイル仕上げの黒色です。
防水加工を施しておりますので濡れてもシミになりません。
W130cm D65cm H70cm
本日の首都高は交通量が多く行き帰りとも非常に混んでました。
それだけ経済も活性化されつつあるのかなと、
淡い期待を持ちながら帰ってまいりました。