梅雨空の東京。 2012年6月21日 18:43 展示会風景 19日から東京・日本橋にて展示会を開催してます。 台風の影響もあってこの期間中は天候が不安定です。 梅雨らしい天候ではありますが…。 同じ加茂市の金子米店さんも出展しておりまして、コシヒカリなども販売しております。 25日まで開催中ですので宜しくお願い申し上げます。
広島市で新潟長野物産展。 2012年6月10日 07:00 展示会風景 7日から広島市の福屋八丁堀本店にて新潟長野物産展に出展しております。 昨年までは福屋広島駅前店だったのですが今年からはお店を変えての開催となりました。 さすがに本店ということもありご来場数は駅前店より多いですね。 新潟に比べ暑い広島ですが最終日まで頑張っていこうかと思っております。
上越市にて恒例の加茂市特産品展。 2012年4月13日 13:05 展示会風景 昨日から上越市の上越市民プラザにて毎年一回の加茂市特産品展を開催中です。 大和上越店の閉店により、 昨年から市民プラザで開催してますが今年で11年目に突入です。 ご贔屓にさせて頂き御礼申し上げます。 桐たんすは25棹展示、 それ以外に屏風・衝立、和菓子、お米、和装小物など多数取り揃えております。 16日まで開催中ですので是非ともご来場下さいませ。 市民プラザから撮影した上越市周辺の風景です。 山にはまだたくさんの残雪があります。
加茂市からのお便り展 2012年3月20日 19:50 展示会風景 16日から東京・日本橋のにいがた館にて加茂市からのお便り展を開催中です。 明日までですので是非ともご来場下さいませ。 当社の桐たんすはもちろん、コシヒカリや農産物なども販売しております。 宜しくお願い申し上げます。
加茂市からのお便り展IN日本橋 2011年12月4日 18:08 展示会風景 先週から開催しておりました、 東京・日本橋での「加茂市からのお便り展」も無事昨日で終えられました。 期間中の後半は雨が降りましたが、まずまずのお天気だったということもあり、 多くのお客様にご来場して頂くことができました。 首都圏のお客様に加茂市の特産品を PRする絶好の機会を与えられたことに感謝しつつ、 来年は今年以上にPRできればと思っております。 今後とも加茂市ふるさと物産会を宜しくお願い申し上げます。
松江市での展示会。 2011年4月22日 18:45 展示会風景 昨日から松江市の一畑百貨店にて 「手わざの道具展」に出展しております。 全国各地から10社以上の企業が参加しての展示会は、 色々な商品が見られて非常に勉強になります。 お近くの方は是非ともご来場下さいませ。
上越市にて加茂市特産品展。 2011年3月24日 18:10 展示会風景 本日より上越市にて加茂市特産品展を28日まで開催しております。 弊社の桐たんすをはじめ、屏風、衝立、和菓子、お米、加茂縞製品など 加茂市の特産品を是非ともご覧ください。 直前まで開催するか悩みましたが、開催する運びとなりましたことを ご了承くださいますよう宜しくお願い申し上げます。
晴天が続いてます。 2011年1月10日 21:31 展示会風景 5日から開催しております日本橋での展示会ですが、 明日までとなりました。 素晴らしい晴天が続いておりますが、 日陰に入るとかなり寒いです。 多くのお客様にご来場頂いております。 弊社の商品を間近でご覧いただき嬉しく思います。
加茂市ふるさと物産展 2010年11月30日 20:04 展示会風景 28日から東京・日本橋にて「加茂市ふるさと物産展」を開催中です。 弊社の桐たんすはもちろん、お菓子、お米、お酒、レクチェ、 加茂縞製品など加茂市の特産品を展示即売しております。 会場のすぐ近くに「コレド室町」という商業施設が 10月にオープンしたことにより、お客様数が増えたような気がします。 物産展は3日金曜日まで開催しておりますので、 お時間ございましたら是非ともご来場下さい。