着物チェストの納品。

本日は新潟市北区に納品に行ってまいりました。

お届けしたのは焼桐仕上の10段着物チェストです。

 

 

幅106cm 奥行46cm 高さ113cmです。

一つの引き出しに1枚~2枚のお着物を収納できます。

重ねずに済みますのでシワになりにくく傷みません。

金具が付かないシンプルなチェストは人気があります。

 

 

 

新潟市に納品のついでに先月オープンしたメディアシップに行ってきました。

 

展望フロアから望む新潟市内です。

 

 

 

 

曇り模様だったため画像的には少々残念でした。

 

 

 

 

 

埼玉県川口市に納品。

本日は埼玉県川口市に納品に行ってまいりました。

 

 

焼桐仕上げの金具が付かないチェストになります。

引き出しは8段です。

幅110cm 奥行46cm 高さ144cmとなります。

 

 

本日は非常に暑い一日でした。

特に埼玉県は30度近くまで上がったのではないでしょうか。

気温の変化が激しいですが皆様も体調にはどうかご留意下さいませ。

 

 

 

 

糸魚川市に納品。

本日は糸魚川市に納品に行ってまいりました。

同じ新潟県内ですが加茂市からは高速を使っても約2時間掛かります。

 

 

 

 

お届けしたのは焼桐仕上げの小袖整理たんすです。

前面には杢板を使用してます。

独特の杢目は桐箪笥の重厚感を更に引き立たせてくれます。

 

サイズは幅106cm 奥行46cm 高さ121.2cmです。

 

お着物からセーターなどの衣類まで幅広く収納できます。

 

 

 

 

特注の洋服たんす納品。

6日の土曜日は燕市に納品に行ってまいりました。

お届けしたのは焼桐仕上の洋服たんすです。

 

 

 

 

 

 

2棹の組たんすとなりまして、あいだのところでジョイントしております。

サイズは幅165cm(左側60cm 右側105cm) 奥行60cm 高さ200cmです。

引き出し4段で高さを200cmとしました。

洋服を吊り下げる部分は、上着が掛けられる高さとなっております。

 

 

桐は防虫防湿効果がありますので、お着物以外にスーツ、コート類などの収納にもすぐれております。

 

 

 

埼玉・東京に納品。

昨日は埼玉県と東京都に納品に行ってまいりました。

 

 

 

埼玉県川口市に納品した帯たんすです。

柿渋仕上げにしました。

幅82cm 奥行46cm 高さ135cmです。

内部には帯板10枚、小引き出し2杯があります。

 

 

 

 

 

江戸川区にお届けした焼桐6段整理たんすです。

幅100cm 奥行45.5cm 高さ119cmです。

使いやすい大きさで、引き出しも深めなのでかなりの収納力があります。

 

 

 

 

浅野のからくり金庫箪笥

東京都に3件納品。

本日は東京都に納品に行ってまいりました。

 

1件目は新宿区に仏壇たんすをお届けしました。

 

 

 

 

オイル仕上げの仏壇たんすです。

幅54cm 奥行38cm 高さ130cmです。

シンプルなデザインでフローリングのお部屋に合わせることができます。

 

 

 

 

 

 

2件目は文京区にチェストをお届けしました。

 

 

幅95cm 奥行46cm 高さ100cmです。

との粉仕上の金具が付かないシンプルなデザインです。

ご要望で引き出しは20cmの深さとなっております。

 

 

 

 

 

 

 

3件目は府中市に焼桐4段整理たんすをお届けしました。

 

 

幅100cm 奥行46cm 高さ70cmです。

押入の下段に収納できる高さで製作しました。

幅100cm(内寸幅92cm)はちょうどお着物が入るサイズになります。

 

 

 

 

 

途中、新宿区の外堀通り沿いで撮影した桜並木の様子です。

桜は満開で多くの人で賑わってました。

 

 

 

 

3月に入りました。

昨日は群馬県太田市に納品に行ってまいりました。

 

お届けしたのは5段整理たんす2棹です。

 

 

幅106cm 奥行46cm 高さ100cmとなります。

使いやすい大きさで圧迫感がありませんし、フローリングのお部屋にも違和感無く置く事ができます。

 

もう1棹はクローゼットの中に収納致しました。

 

 

 

 

また、本日は燕市に納品に行ってまいりました。

 

お届けしたのは焼桐6段整理たんすです。

 

 

前面部分は杢板を縦に2枚並べて製作しました。

 

独特の雰囲気を出すことができ、お客様には好評の逸品です。

幅110cm  奥行46cm 高さ121.2cmです。

 

 

3月に入りましたが本日は強風で雪が舞う中での納品でした。

 

明日も関東地方に納品予定です。

 

 

 

 

青森市に納品。

本日は青森市に納品に行ってまいりました。

日帰りでは難しい距離なので昨日青森にて宿泊して今朝納品しました。

片道7時間ほどの行程になります。

 

 

 

 

からくり金庫たんすです。

幅55cm 奥行48cm 高さ70cmです。

随所にからくりが仕掛けられてます。

 

 

 

 

焼桐仕上の6段整理たんすです。

通常、引き出しの杢目はヨコにしますが、

かなり大きい桐板だったため杢目をタテにして製作しました。

独特の雰囲気があります。

幅110cm 奥行46cm 高さ121cmとなります。

 

 

 

 

 

総桐収納ベッドです。

幅110cm 長さ220cm(本体のみ) 高さ38cmとなります。

ベッドとしてだけではなく、箪笥としてもご利用できます。

桐板の上にはお布団を敷いて頂くことをお薦めしております。

 

 

 

今朝の青森市内は風が強く雪が舞う中での納品となりました。

 

 

 

着物たんすの納品。

本日は千葉県市原市に納品に行ってまいりました。

お届けしたのは焼桐仕上げの着物たんすです。

 

 

 

12段の引き出しがあり、引き出しの深さは内寸で約7cmです。

お着物は2枚程度収納できるくらいでしょうか。

衣類を重ねることなくシワになりづらいのが着物たんすの特徴です。

 

 

 

途中、関越道の塩沢石打SAに立ち寄ったときの画像です。

屋根に降り積もった雪は1メートル以上はあるようです。

 

 

 

神奈川県に納品。

本日は神奈川県に納品に行ってまいりました。

 

1軒目は南足柄市へ納品。

 

 

焼桐仕上の7段整理たんすです。

高さは121cmと使いやすい大きさになっており当社の人気商品のひとつです。

 

 

 

2軒目は小田原市に納品しました。

 

 

 

 

焼桐仕上の帯たんすです。

内部には帯板が10枚あります。

下の小引き出しには帯〆用に仕切り板を付けました。

 

 

本日は関東も新潟も雨模様の天候でした。

 

 

 

浅野のからくり金庫箪笥