昨日にて所沢市での展示会を終えました。
期間中、お越しいただいたお客様には感謝申し上げます。
昨夜は雪の影響で関越道が一部通行止めということもあり、
通常3時間のところ新潟まで5時間ほどかかりました。
国道17号線の三国峠では10cmほど雪が積もっておりました。
そして今日も冷たい雨が降り冬のような寒さが続いております。
浅野タンスは桐箪笥の生産量日本一を誇る新潟県加茂市のメーカーです。桐一筋、古来から受け継がれた匠の技を背景に、お客様に喜ばれる桐製品をお届けします。全国の展示会でお待ちしております。
昨日は秋田市に納品に行ってまいりました。
お届けしたのは洋服たんすと整理たんすです。
サイズは幅106cm 高さ172.7cm 奥行は洋服たんす60.6cm 整理たんす46cmです。
洋服たんすには内部に小引き出し2杯、鏡、パイプ、ネクタイ掛けが付きます。
6-3整理たんすです。
金具は菊牡丹の柄となっております。
フローリングのお部屋に設置致しましたが、それほど違和感は無いように思えます。
秋田市内は天気が良く爽やかでした。
告知ですが5日火曜日から11日まで埼玉県所沢市の西武所沢店6階にて展示会を開催致します。
同じく地元加茂市の金子米店さんhttp://www.kaneko-kometen.jp/も新潟県産新米コシヒカリを販売致します。
是非ともご来場下さいませ。
昨日より28日まで埼玉県川口市のそごう川口店にて展示会を開催しております。
現在はあいにくの雨模様ですが、お時間ございましたらご来場下さいませ。
昨日は秋田県に納品に行ってまいりました。
仙北郡にお届けした焼桐整理たんすです。
幅106cm 奥行46cm 高さ71cmです。
フローリングのお部屋にも合います。
秋田市にお届けした10段整理たんすです。
下の2段はやや深めになっております。
幅106cm 奥行46cm 高さ175cmです。
全て引き出しなので一番効率の良い箪笥だと思います。
秋田市にお届けした焼桐5段チェストです。
影がありますが箪笥の模様ではありません。
金具が付かないシンプルな造りは人気があります。
幅60cm 奥行46cm 高さ100cmです。
帰りに撮影した新潟県村上市府屋地区からの日本海です。
夕日が綺麗ですね。