昨日、埼玉での展示会も無事終了し、夜に新潟に戻ってまいりました。
お客さんの入りが少なかったので苦戦しましたが…汗
会社は12日から16日までお盆休み中です。
工業団地の中にありますので周辺もひっそりと静まりかえってます。
約40年前にもともと田畑があったところに工業団地が造成されたので、
団地周辺は農地が多いのですが、
周りの田んぼを見たら稲に穂が付きはじめてました。
収穫まであと一ヶ月くらいです。
浅野タンスは桐箪笥の生産量日本一を誇る新潟県加茂市のメーカーです。桐一筋、古来から受け継がれた匠の技を背景に、お客様に喜ばれる桐製品をお届けします。全国の展示会でお待ちしております。
8日から埼玉県春日部市のロビンソン百貨店にて、
インテリア催事に出展しております。
仕事で春日部に来るのは2年ぶり4回目です。
覚えのある街並みは自分の中で安心感を与えてくれます。
春日部市内は一昨日と昨日は比較的涼しかったですが、
今日はやや暑さがあるという感じです。
オリンピック期間中が関係しているのかどうか分かりませんが、
お客様の入りは今ひとつですね(苦笑)
14日まで開催しておりますのでお時間ありましたら是非ともご来場下さい。
昨日から東京都江東区産業会館にて展示会を開催しております。
いつもの日本橋での展示会に比べると
来場者数が少ないのはしょうがないですね。
8月1日まで開催しておりますので、
お時間ありましたら是非ともご来場下さいませ。
それはともかくとして、全国的に猛暑が続いてますが、
東京も例外では無く非常に暑いです。
どなた様も体調には十分にお気をつけ下さい。
本日は東京都荒川区に納品でした。
お届けしたのは四方胴丸整理たんすです。
幅110cm 奥行46cm 高さ135cmで高さがやや小柄ですが、
一番上の引き出しがちょうど目線の高さにありますので、
使い勝手は良いと思います。
金具は朱塗りのものを使用、たんすは四方胴丸の仕様となっております。
それと東京納品の帰りに新潟県小千谷市にも納品したのですが、
撮影し忘れました。
9月頃にまたそちらにお伺いする予定ですので、
機会があれば納めたものをアップしようかと考えております。
また、昨日は桐の丸太が入荷致しました。
十日町市(旧松代町)産の桐です。
今回のは中々良かったと思います。
この他に栃尾、越路、村上あたりの桐丸太も
先月から今月にかけて入荷済みです。