16日から新発田市で展示会を開催しておりましたが、
本日にて終了致しました。
毎年1回、夏の時期に開催しておりまして、
暑さのせいか例年ご来場されるお客様はそんなには多くありませんが、
それでも桐製品に興味を示される方や購入される方の割合は多いです。
ここ最近は暑い日が続きダルさが増しておりますが、
精一杯頑張っていきたいと思います。
浅野タンスは桐箪笥の生産量日本一を誇る新潟県加茂市のメーカーです。桐一筋、古来から受け継がれた匠の技を背景に、お客様に喜ばれる桐製品をお届けします。全国の展示会でお待ちしております。
16日から新発田市で展示会を開催しておりましたが、
本日にて終了致しました。
毎年1回、夏の時期に開催しておりまして、
暑さのせいか例年ご来場されるお客様はそんなには多くありませんが、
それでも桐製品に興味を示される方や購入される方の割合は多いです。
ここ最近は暑い日が続きダルさが増しておりますが、
精一杯頑張っていきたいと思います。
本日は十日町市に納品に行ってまいりました。
今回製作した桐たんすはお客様から提供された桐材を使用させていただきました。
側板40ミリ厚に仕上げた中開き衣裳たんすです。
四方胴丸の工法は手間がかかります。
金具は桜の彫りが施してありとても上品です。
もう1棹は焼桐仕上げのチェストを製作致しました。
金具が付かないシンプルなデザインは好評です。
東北地方をのぞき全国的に梅雨明けとなりました。
気象学的に新潟県は北陸地方に属してることになるそうで、
こちらも梅雨明けとなりましたがいつもより早いかなと感じております。
暑い夏が長く続くのか、秋の訪れが早まるのか…。
私としては後者のほうに期待を寄せてます。