連日の真夏日 2011年7月2日 18:53 風景 6月29日から埼玉県の飯能市にて新潟長野物産展に出展しております。 内陸地ということもあり連日最高気温が30度を超え、 35度を超える猛暑日もございました。 暑いということもあり全体的に会場内でのお客様の入りはパッとしないですが、 火曜日まで開催してますので何とか頑張っていきたいです。 画像は飯能市内です。
再生たんすのお届け。 2011年6月27日 18:19 再生たんす, 再生たんす(との粉仕上), 再生たんす(焼桐仕上) 本日は長岡市と燕市に納品に行ってまいりました。 長岡市に納品した再生たんすです。 金具も新しく付け替え、新品同様の輝きを取り戻しました。 燕市に納めた再生たんすです。 上の画像は再生前の上置きの画像です。 下の画像は上置きを焼桐仕上げに再生し、 4段チェストは新たに製作させていただきました。 上置きが同じものだったとは思えないくらい良くなりました。 明後日からは埼玉県飯能市にて新潟・長野物産展に出展します。
からくり金庫たんすと杢たんすを納品。 2011年6月26日 18:10 からくり金庫たんす, 桐たんす(焼桐仕上) 本日は東京都国立市に納品に行ってまいりました。 幅55cm、高さ70cmのからくり金庫たんすです。 内部はさまざまな仕掛けが施され 簡単には開けられないようになっております。 重量はy約40キロあります。 桐の杢目を生かしたチェストです。 桐にしては珍しくクセのある杢を使用しました。 幅は106cm、高さは121cmです。 お客様から興味のあるお話もいろいろと聞かせていただき、 非常に勉強になった納品となりました。
猛暑日の東京。 2011年6月24日 18:05 桐たんす(との粉仕上) 本日は東京都内に納品に行ってまいりました。 千代田区にお届けしたのは3.5尺幅胴厚6-3整理たんすです。 引き出しにはお着物の他に普段着なども収納できますので、 用途が幅広いのが整理たんすのメリットですね。 この納品後渋谷区に行き、再生たんすを5棹お引取りさせていただきました。 そのうち2棹は桐たんすではありませんが、修復致します。 本日は関東地方は猛暑に襲われ汗が止まりませんでした。 埼玉県熊谷市では39度を越えたとか…。 今年の夏も長く過酷なものになりそうです。
今シーズン初の真夏日。 2011年6月22日 20:14 桐チェスト(焼桐仕上) 本日は柏崎市に納品に行ってまいりました。 納めたのは焼桐仕上げの金具が付かないシンプルなチェストです。 ここ最近はシンプルなチェストが人気ありますね。 さて本日は今年はじめて気温が30度を上回り真夏日となりました。 これからが本格的な夏ですが頑張って乗り越えていきたいものです。
蒸し暑い新潟。 2011年6月21日 20:10 桐たんす(との粉仕上), 着物たんす・着物チェスト 東京・日本橋での展示会も終了し昨夜新潟に戻ってまいりましたが、 東京と同様に蒸し暑かったです。 本日も気温が28度まで上昇し、汗をかきながらの納品となりました。 地元加茂市に納品した中開き衣裳たんすです。 3つ重ねでしたので2階でも楽に設置できました。 金具も上品な感じでお客様にもご満足いただきました。
継続は力なり 2011年6月18日 05:35 桐たんす(焼桐仕上), 着物たんす・着物チェスト 本日は千葉市に納品に行ってまいりました。 ちょうど日本橋で展示会ということもあって、 この日に納品させていただきました。 焼桐仕上げで上5段は浅い引き出し、下3段は深い引き出しの 変則8段で製作させていただきました。 さて本日は総桐ベッドが売約になったのですが、 買われたお客様は6年前に弊社が初めてニコプラザで展示会を開催したときにご来場された方でした。 そのときは桐の小物製品を買われアンケートに答えていただき、 それ以来DMを郵送させていただいておりました。 しかし一度も弊社展示会にご来場されることはなく、 今回6年ぶりにいらしてベッドをお買い上げいただきました。 まさに継続は力ですね。
梅雨空の東京。 2011年6月16日 21:21 風景 火曜日から東京・日本橋にて展示会を開催しております。 こちらは梅雨らしい天気で、どんよりとした曇り空が続いております。 湿度は高く不快指数もかなり高いです。 来週月曜日まで頑張ります。。。
シンプルチェスト。 2011年6月12日 18:14 桐チェスト(との粉仕上) 本日は三条市に納品に行ってまいりました。 納めたのは75cm幅の5段チェストです。 金具が付かないシンプルなデザインが好評を得ています。 さて14日火曜日から20日月曜日まで 東京・日本橋にて展示会を開催致します。 新商品やお買い得限定品なども販売致しますので どうぞご来場下さいますようお願い申し上げます。
からくり金庫たんすとベッドの納品。 2011年6月11日 17:21 からくり金庫たんす, 桐ベッド 本日は2件納品に行ってまいりました。 西蒲区に納めたからくり金庫たんすです。 焼桐仕上げで、内部には複雑な仕掛けが多数施されてます。 重量は約80キロあり、厚い部材を使うことで桐の軽さをカバーしております。 燕市に納めたオイル仕上げのベッドです。 収納はできませんが、直接お布団を敷いていただくことで 桐の温かさが伝わってきます。 雨が降ったり晴れ間が覗いたりコロコロ変わる天気模様でした。 沖縄の梅雨は明けましたが新潟の梅雨入りはまだのようです。