ベッドとチェストの納品。

 

本日は関東地方に納品に行ってまいりました。

 

 

総桐収納ベッド

 

神奈川県相模原市に納めた総桐収納ベッドです。

 

ご希望により通常品よりサイズを小さくしました。

 

本体は簡単に分割できますので非常に便利です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

焼桐チェスト

 

東京都三鷹市に納めた焼桐チェストです。

 

前面の杢とシンプルなハンドルが非常に合っております。

 

3階設置でしたが、2つに分かれましたので納品はスムーズに終わりました。

 

 

 

 

 

 

 

今日も寒い一日でした。

 

新潟県の魚沼方面は激しく雪が降っておりました。

 

 

今年の冬は長いですね。

 

 

本日より青森市にて展示会です。

 

お時間ございましたら是非ともご来場下さいませ。

 

 

 

 

寒の戻り。

  • 工場

 

板干し場

 

 

横浜での展示会も終了し、

 

 

昨夜新潟に帰ってまいりましたがやはり寒いですね。

 

 

本日は朝から雪が舞う天候。

 

画像は今日撮ったものですが、雪が激しく降ってます。

 

ただ湿度が高かったため積もることはありませんでした。

 

 

今週末にかけて雪の予報ですが体調には留意したいものです。

 

 

 

 

春一番の関東地方。

 

 

胴丸衣裳たんす

 

 

胴丸衣裳たんす 内部

 

 

本日は千葉県の白井市に納品に行ってまいりました。

 

納めたのは胴丸の衣裳たんすです。

 

 

縁厚40ミリで上品さが漂う逸品です。

 

内部には丸盆8枚小引きだし3杯ございます。

 

 

団地の3階(エレベーター無し)でかなり難渋しましたが、

 

なんとかお届けできて良かったです。

 

 

 

 

 

 

 

今日の関東地方は春一番を観測し20度を越える気温となりました。

 

また明日から寒の戻りがありそうですが着実に春が近づいてますね。

 

 

 

 

 

横浜中華街。

  • 風景

 

昨日で川口市での展示会も無事に終了し、

 

本日は横浜市での展示会の準備日でした。

 

 

準備が終わり、新潟に帰るまで多少時間がありましたので、

 

中華街に立ち寄ってみました。

 

 

 

 

横浜中華街

 

 

横浜中華街

 

 

平日にも関わらず多くの人で賑わっておりました。

 

滞在時間は15分ほどでしたのでほとんど見られませんでしたが、

 

それなりに雰囲気は味わえたのでないかと思います。

 

 

 

 

 

三条市に納品。

 

総桐チェスト

 

 

本日午前中に三条市内に納めた総桐チェストです。

 

金具が無いシンプルなつくりです。

 

引き出しの内寸深さは9cmですので、お着物の収納には最適です。

 

 

埼玉県川口市での展示会は本日までです。

 

また、明後日から横浜での展示会です。

 

 

宜しくお願いします。

 

 

 

浅野のからくり金庫箪笥

サイドボードの納品。

 

焼桐サイドボード

 

 

本日は燕市に納品に行ってまいりました。

 

納めたのは幅150cm焼桐サイドボードです。

 

 

胴厚、四方丸、タイコ台輪と手間をかけたつくりになっております。

 

また、150cmの幅がありますので相当量の収納が可能です。

 

 

 

 

 

 

 

新潟県の週間予報を見ると雪マークがありませんでした。

 

寒く厳しい冬もようやく終わりが見えてきました。

 

 

 

関東地方は「大雪」。

 

昨日は東京都内に納品に行ってまいりました。

 

 

焼桐帯たんす

 

 

帯たんす 内部

 

 

日本橋に納めた焼桐帯たんすです。

 

内部には帯板を11枚入っております。

 

幅82cm  高さ135cmで圧迫感の無い大きさです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

総桐収納箱

 

 

総桐収納箱 内部

 

 

渋谷区に納めた総桐収納箱です。

 

お客様はアルバムケースとしてお考えのようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日は関東地方で大雪だったため

 

 

(正確には関東地方のお住まいの方にとっては大雪ですが)、

 

 

関越道の本庄児玉〜練馬までが通行止めになりました。

 

 

午前9時頃には復旧しましたが

 

予定より大幅に到着時刻が遅れてしまいました。

 

 

 

雪に慣れていないのは理解できますし、

 

 

安全上を考えての通行止めというのは重々承知しております。

 

しかし薄っすらと降り積もった程度で通行止めにするのは、

 

いかがなものかとも思ってしまいます。

 

 

今後良い対応策を考えていただきたいものです。

 

 

 

 

展示会終了しました。

 

10日から開催しておりました三条市での展示会は

 

本日で終了致しました。

 

 

期間中は天候に恵まれなかったせいか

 

お客様の入りは例年に比べれば少なかったですね。

 

 

しかし本日の最終日は雪が小康状態でしたので、

 

お客様のご来場は多かったです。

 

 

今週から来月にかけても展示会が続きますが頑張っていきたいと思います。

 

 

 

 

オリジナル商品を納品。

 

本日は関東地方に納品に行ってまいりました。

 

 

焼桐座布団たんす

 

 

焼桐座布団たんす 内部

 

さいたま市に納めた焼桐仕上げの座布団たんすです。

 

幅75cm  奥行き75cm  高さ110cmで製作しました。

 

内部には可動棚を一枚備えております。

 

ピッタリと納まりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

総桐テーブル 総桐チェア

 

 

練馬区に納めたオイル仕上げのテーブルとチェアです。

 

お客様のご希望で幅120cmと幅30cmの2つのテーブルを組み合わせました。

 

 

 

 

 

 

 

総桐座卓

 

テーブルに付いている足を横にして、座卓にしたバージョンです。

 

 

テーブルと座卓が兼用できることで置き場に困ることもありません。

 

お部屋の広さが限られている現代の住宅に合った商品です。

 

 

 

 

東京・埼玉・千葉に納品。

 

昨日は関東地方に納品に行ってまいりました。

 

 

総桐ベッド

 

東京都東久留米市に納めた総桐収納ベッドです。

 

暖かく収納もできるベッドは人気が高いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

焼桐帯たんす

 

 

焼桐帯たんす 内部

 

埼玉県白岡町に納めた焼桐帯たんすです。

 

高さが135cmで内部には帯板盆が10枚小引き出しが2杯あります。

 

最近は帯たんすの需要が高まっております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

焼桐7段整理たんす

 

千葉県我孫子市に納めた焼桐整理たんすです。

 

当社の定番人気商品です。

 

 

早朝5時に会社を出発して我孫子市の納品が終わったのが12時30分過ぎでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

塩沢石打SA

 

 

帰りに関越道の塩沢石打SAに寄った際に撮りました。

 

屋根に積もった雪は150cmくらいあるでしょうか。

 

 

今年は大雪ですね。

 

 

 

 

浅野のからくり金庫箪笥