まだまだ残暑が続くようです。

 

7-3整理たんす

 

 

本日は新発田市に納品に行ってまいりました。

 

納めたのは3.8尺幅(115cm幅)四方胴丸の整理たんすです。

 

四方胴丸は一番手間のかかる工法です。

 

桐たんすによってお部屋の雰囲気が変わりますね。

 

 

 

昨日千葉から帰ってまいりましたが新潟も暑いです。

 

成果も厳しい感じでしたが(汗)

 

 

週間予報ではまだまだ残暑が続くようですので、

 

皆様も体調には十分に気をつけて下さいませ。

 

 

 

 

千葉での展示会。

  • 風景

 

千葉市内

 

 

17日から千葉三越、19日から秋田西武にて展示会に出展しております。

 

 

私は千葉に来ておりますが、関東地方はかなり暑いですね。

 

昨日からは幾分涼しくなりましたけど。

 

 

何とか売り上げの目標を達成したいですねぇ。

 

 

 

久しぶりの雨。

 

5段チェスト

 

 

お盆休みで地元の加茂市は人出が多いです。

 

ただ、本日は朝から雨模様で

 

今夜開催される夏まつりの花火の打ち上げは微妙な情勢です。

 

 

画像はお盆明けに出荷予定の桐5段チェストです。

 

足と取っ手は焼桐仕上げ、本体はオイル仕上げにしました。

 

 

洋間にも違和感無く置けると思います。

 

 

 

そろそろお盆です。

 

 

桐板干し場

 

 

新発田市での展示会も無事に終了し、

 

弊社は明日からお盆休みに入ります。

 

 

本日は燕市に桐チェストを納品してまいりました。

 

 

連日の猛暑でややバテ気味ですが、

 

皆様もどうか体調に留意して下さい。

 

 

 

猛暑が続きます。

  • 風景

 

全国的に暑いですが新潟も例外ではありません。

 

 

さて当社は本日から新発田市にて展示会を行っております。

 

さまざまな商品を展示しておりますので、

 

ご来場いただければ幸いに存じます。

 

 

おととい会社周辺で面白い形の雲を見つけたので、

 

画像をアップしておきます。

 

 

積乱雲だと思うのですが。

 

 

 

 

 

 

 

 

上の画像は夕焼けが綺麗だったので撮ってみました。

 

 

 

浅野のからくり金庫箪笥

工場内は猛暑。

  • 工場

 

工場

 

 

今日も30度を越え連日暑さが続きますが、

 

工場の中は更に暑さが増します。

 

 

スポットクーラーを稼動させてますが、

 

この暑さではなかなか効いてくれません。

 

 

久しぶりに工場内を撮影してみました。

 

 

 

小田原での展示会。

  • 風景

 

小田原駅

 

 

7月28日から小田原ロビンソンにて展示会に出展しておりますが、

 

小田原も例外なく暑いです。

 

 

昨日は箱根にあるお客様のご自宅まで採寸のためお伺いしました。

 

小田原駅からバスで向かったのですが、

 

山道とカーブの連続だったためか若干バス酔いしてしまいました。

 

 

まだまだ暑さが続きますが

 

皆様どうか体調に留意してご自愛下さいませ。

 

 

 

 

猛暑です。

 

 

総桐整理たんす

 

 

本日も猛暑の中、千葉県と東京都に納品に行ってまいりました。

 

 

上の画像は津田沼市にお届けした7段整理たんすです。

 

との粉仕上げ、金具を白にしたことで上品な雰囲気に仕上がりました。

 

 

 

 

 

 

 

焼桐チェスト

 

 

東京・中央区に納めた焼桐チェストです。

 

焼桐の「黒色」と「うす茶」の配色にしました。

 

白い壁に合ってますね。

 

 

 

さて、明日から小田原ロビンソンにて展示会です。

 

今年で6回目となりますが、お近くの方は是非ともご来場下さいませ。

 

 

 

 

3件納品。

 

本日は東京都内に納品に行ってまいりました。

 

 

焼桐チェスト

 

 

江東区に納めた焼桐チェストです。

 

金具が付かないシンプルなデザインが好評です。

 

お客様のご要望で2つ重ねに致しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

焼桐チェスト

 

 

中央区に納めた焼桐ローチェストです。

 

使い勝手が良い高さで移動も簡単です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

焼桐衣裳たんす

 

 

目黒区に納めた焼桐衣裳たんすです。

 

奥にある整理たんすは4年前にご購入いただいたものです。

 

今回は衣裳たんすをご注文いただきました。

 

扉の内部には衣裳盆が5枚入ってます。

 

 

都内は日曜日ということもあり

 

 

渋滞も無くスムーズに移動できました。

 

 

 

 

 

高速無料化。

 

焼桐チェスト

 

 

本日は新発田市と胎内市に納品に行ってまいりました。

 

新発田市には再生たんすのお届けし、

 

胎内市には焼桐3段チェストを納品致しました。

 

 

上の画像は焼桐3段チェストです。

 

お手ごろの大きさということもあってか、当社の人気商品です。

 

 

胎内市のお客様宅が海のすぐそばでしたのでちょっと撮影してきました。

 

 

やはり夏は海ですねぇ。

 

 

 

日本海

 

 

今日の納品には、無料化ということもあり高速道路を利用しました。

 

土曜日で片道1車線でしたので結構混んでました。

 

高速無料化はどのような影響をもたらすのでしょうか。

 

 

 

浅野のからくり金庫箪笥