再生たんすのお届け。

 

本日は長岡市と燕市に納品に行ってまいりました。

 

 

 

再生たんす との粉仕上

 

 

長岡市に納品した再生たんすです。

 

金具も新しく付け替え、新品同様の輝きを取り戻しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

再生前

 

 

再生たんす 焼桐仕上げ

 

燕市に納めた再生たんすです。

 

上の画像は再生前の上置きの画像です。

 

 

下の画像は上置きを焼桐仕上げに再生し、

 

4段チェストは新たに製作させていただきました。

 

 

上置きが同じものだったとは思えないくらい良くなりました。

 

 

明後日からは埼玉県飯能市にて新潟・長野物産展に出展します。

 

 

 

 

春到来。

 

本日は埼玉県と東京都に納品に行ってまいりました。

 

 

 

12段着物たんす

 

 

埼玉県鳩ヶ谷市に納めた総桐12段着物たんすです。

 

引き出しが浅くお着物が傷みにくいのが最大の特徴です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

再生たんす

 

東京・葛飾区に納めた再生たんすです。

 

元々は3つ重ねのたんすでしたが、一番上の部分はいらないということで

 

中台と下台の2つ重ねのたんすに致しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

塩沢石打SA

 

 

帰りの関越道の塩沢石打SAで撮りました。

 

まだかなり残雪があります。

 

 

4月も10日を過ぎ、ようやく春めいた気候になってきました。

 

 

 

 

 

再生たんす2棹納品。

 

再生たんす

 

 

本日は三条市に再生たんすの納品に行ってまいりました。

 

2棹再生させていただきましたが、

 

以前にも2棹再生させていただいてましたので

 

今回の件をあわせて合計4棹になります。

 

 

以前はご婚礼などで2点あるいは3点セットで購入される方が

 

 

多くいらっしゃいましたが最近はそういう方が少なくなってます。

 

 

ひとつの原因として住宅事情が考えられます。

 

クローゼットなどの台頭で桐たんすの設置場所が狭められているのが

 

 

要因として挙げられます。

 

 

桐たんすの良さをもっとアピールしていかないと、

 

 

この傾向は止まらないと思います。

 

 

 

 

三条市に再生たんすの納品。

 

再生たんす

 

 

本日は三条市に再生たんすの納品に行ってまいりました。

 

金具を新しく取り替え、裏板も新しく張り替えました。

 

お客様も満足されたご様子でありました。

 

 

 

 

 

 

広島での展示会は無事に終えましたが、

 

全体的に雰囲気は厳しく感じられました。

 

来場されるお客様は昨年と比べて減ってはいませんでしたが、

 

客単価は低かったようです。

 

 

消費は必要最小限のものに抑えようという感じが

 

こちらにも伝わってきました。

 

 

震災の影響は全国各地にありますが、

 

なんとか頑張っていきたいと思っております。

 

 

 

 

今日の停電は回避。

 

本日は三条市に納品に行ってまいりました。

 

 

焼桐サイドボード

 

 

焼桐サイドボード

 

焼桐のサイドボードです。

 

幅100cm  高さ80cmでお客様のご要望をいろいろ伺って

 

このような大きさになりました。

 

内部にはそれぞれ可動棚が2枚あります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

再生たんす

 

小袖の再生たんすです。

 

お客様のご要望で金具は高価なものをお付けしました。

 

リフォームされたお部屋に馴染んでおります。

 

 

 

 

 

 

さて新潟県内をはじめ東北電力管内で本日行われる予定でした

 

計画停電は回避されました。

 

しかし今後の状況を考えると停電は免れ得ないでしょう。

 

 

このたびの大震災で被害に遭われた方々の境遇を考えれば、

 

わずかな時間の停電などは甘んじて受けるべきでしょう。

 

 

が、これらのことが1年程度続いた場合、

 

国民生活や経済に与える影響は計り知れません。

 

 

なんとか早めに電力の供給を確保していただきたいと願わずにはいられません。

 

 

 

 

 

 

浅野のからくり金庫箪笥

再生たんす

 

 

再生たんす

 

 

昨日は地元の田上町に再生たんすの納品に行ってまいりました。

 

 

中開きの3つ重ねと小袖たんすを再生いたしました。

 

金具は取替え、裏板は張替え、全体を新しく桐で包みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

柏崎、三条に再生たんすの納品。

 

本日は県内の2軒に再生たんすを納品してまいりました。

 

 

再生たんす

 

柏崎市に納めた再生たんすです。

 

金具を取替え全体的に新しい桐板を包みこみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

再生たんす

 

三条市に納めた再生たんです。

 

金具を取替え全体的に新しい桐板を包みこみました。

 

 

まだまだ厳しい冬が続きそうですが、

 

何とか乗り越えていきたいものです。

 

 

 

 

中越地震から6年。

 

昨日は関東地方と県内に納品に行ってまいりました。

 

 

焼桐チェスト

 

埼玉県川口市に納めた焼桐チェストです。

 

民芸調の金具と表面の杢目が合ってます。

 

柿渋調の仕上げを施し、人気の逸品です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

再生たんす

 

東京・板橋区に納品した再生たんす3棹です。

 

住宅の密集地でしたのでトラックでの納品はかなり難渋しましたが、

 

無事に納まり、ほっと致しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

玉杢デッキ入れ

 

長岡市に納めた玉杢デッキ入れです。

 

テレビ台兼用です。

 

桐では滅多に取れない玉杢を使用しオイルで仕上げました。

 

 

 

 

 

さて、昨日で平成16年(2004年)に発生した

 

新潟県中越地震から丸6年経ちました。

 

 

震源から離れていた加茂市でも大きな揺れだったというのは、

 

今でもはっきりと覚えております。

 

 

日本は地震大国ですから地震の脅威から逃れることは不可能ですが、

 

 

地震の被害をいかに最小限に食い止めるかが大事なのでしょうね。

 

 

 

 

 

再生たんす

 

本日は久しぶりの雨で気温も30度を下回り快適に過ごせました。

 

 

さて、このところ再生たんすに関するお問い合わせも増えておりますので、

 

ちょっとご紹介させていただきます。

 

ちょうど1年前に再生した桐たんすですが、

 

ブログにはアップしてなかったようです。

 

 

 

再生前

 

再生後との粉仕上げ

 

 

 

 

 

 

 

 

再生前

 

再生後との粉仕上げ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

再生前

 

再生後との粉仕上げ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

再生前

 

再生後との粉仕上げ

 

 

 

 

いかがでしょうか。

 

桐たんすは100年以上ご使用できます。

 

究極のエコ商品ですね。

 

 

 

 

7月に入りました。

 

再生たんす

 

 

本日は燕市(旧吉田町)に再生たんすの納品に行ってまいりました。

 

金具はそのまま使用して再生しました。

 

たんすが綺麗になると、古い金具も綺麗にみえるので不思議です。

 

 

さて7月に入り蒸し暑い日々が続いております。

 

 

私は少し風邪気味ですが、皆さんも夏風邪には気をつけてください。

 

 

 

 

浅野のからくり金庫箪笥