汗かきました 2009年10月5日 18:44 桐たんす(との粉仕上), 着物たんす・着物チェスト 本日は見附市まで納品に行ってまいりました。 との粉仕上げの衣裳たんすで、胴厚、四方丸の仕様で、 小引き出しは扉の中ではなく外に配置しております。 昼間は汗ばむ陽気でした。。。
展示会開催中です! 2009年9月20日 18:14 桐たんす(との粉仕上) 本日は朝一番で長岡市(旧寺泊町)まで納品に行ってまいりました。 本日納めたのは真ん中にある整理たんすです。 幅を90cmにして上まで引き出しに致しました。 四方胴丸で側板の厚みが40ミリと一番手間のかかる工法を用いております。 左側は洋服たんす、右側は小袖の整理たんすで いずれも2年前に納品したたんすです。 3棹並びますと壮観ですね。 現在、三条市の県央地場産センターにて展示会を開催中です。 お時間ございましたらご来場下さいませ。
東京へ配達 2009年9月5日 23:54 桐たんす(との粉仕上), 桐チェスト(焼桐仕上), 着物たんす・着物チェスト 本日は東京に納品に行ってまいりました。 一軒目は豊島区に焼桐の5段着物チェストをお届け。 お客様はテレビ台としてお使いになるようです。 2軒目は台東区に7段の整理たんすをお届け。 お客様のご希望で幅を90cmに致しました。 それにしても今日は暑かったですね・・・・
十日町市へ納品 2009年8月8日 21:46 桐たんす(との粉仕上), 桐チェスト(焼桐仕上), 着物たんす・着物チェスト 本日は十日町市まで納品に行ってきました。 雨模様でしたが小雨程度でしたので支障はありませんでした。 上の画像は3.6尺(109cm)幅の衣裳たんすです。 扉内の小引き出しを表に出しております。 こちらは焼桐のチェストです。 シンプルで人気が高いですね。
ようやく梅雨明け 2009年8月5日 18:59 桐たんす(との粉仕上), 着物たんす・着物チェスト 新潟県内はようやく梅雨明けしました。 そんな中、本日、新発田市に納品に行ってまいりました。 3尺5寸幅(106cm)の定番の衣裳たんすです。 一番ポピュラーな形ですね。 側板の厚みは27ミリと胴厚仕様となっており、 見栄えはかなりいいですね。
梅雨の晴れ間に・・・ 2009年7月4日 18:23 桐たんす(との粉仕上), 桐下駄箱, 洋服たんす・ロッカー 昨日は三条市まで納品に行ってまいりました。 梅雨の晴れ間の陽気でしたので、納品はスムーズにいきました。 最近では珍しい3点セットですね
埼玉に納品。 2009年5月21日 02:16 桐たんす(との粉仕上) 本日は朝4時30分に会社を出発して、埼玉県に納品に行ってまいりました。 川口市と岩槻区に納品をしてきましたが、画像は川口市に納品した整理たんすです。 胴丸仕上げの整理たんすで小引き出しも付いていますので、 使いやすさは抜群です。 なお、今日は全国的に暑かったようで埼玉県も例外ではなく、 かなり汗が出ました・・・
汗が出ました・・・ 2009年5月12日 02:59 桐たんす(との粉仕上) 今日は新潟市内に納品に行ってきました。 お届けしたのは整理たんすで、幅を98CMに縮小して製作致しました。 今日は昨日ほどにはないにしろ気温が25度くらいは あったでしょうか。 まず、設置場所である二階から古いタンスを下ろしてから、 今日お持ちした桐タンスを二階に上げるという作業でした。 暑さと多少湿気があったかもしれませんが、汗が吹き出てまいりました。 桐タンスは汗が付着するとシミになりますので、汗がつかないように 作業は慎重に行いました。 夏場での桐タンスの納品はかなり神経をすり減らしますね・・・
総盆衣裳たんす 2009年4月11日 02:18 桐たんす(との粉仕上), 着物たんす・着物チェスト 今日は昼間は暖かいというより暑いくらいの陽気でしたが、 午前中に五泉市に納品に行ってきました。 との粉仕上げの一本立ちの衣裳たんすです。 内部にはお盆が14枚、小引き出しが3杯ついております。 半月盆というお盆で丸みをつけております。 桐たんすは通常、2つか3つに重なっていますが、こちらの桐たんすは 重なりがない形となっております。 かなり見栄えはいいですね。
まもなく満開高田公園 2009年4月10日 02:32 桐たんす(との粉仕上) 昨日は柿崎(現上越市)に納品に行ってまいりました。 との粉仕上げの整理たんすです。 一番オーソドックスな形といえますね。 さて、その納品の前の昨日の午前中に、大和上越店の展示会準備を 致しました。 その後、納品までに時間が空きましたので、近くにある高田公園を 撮影いたしました。 桜は今週末に見頃になりそうな感じで、高田公園は大いに賑わいそうです。 また今日から大和上越店にて加茂市の物産展が開催されております。 もうかれこれ第一回から10年近く継続しております。 お時間がございましたらご来場下さいませ。