本日は田上町に納品に行ってまいりました。
お届けしたのは再生たんすです。
桐たんす全体を新しい桐で包み込みました。(裏板は張り替え)
そしてその表面をバーナーで焦げ目を付けて焼き上げました。
焼桐仕上げは再生たんすでも可能です。
金具も新しく取り替えております。
外見は新品と変わりません。
浅野タンスは桐箪笥の生産量日本一を誇る新潟県加茂市のメーカーです。桐一筋、古来から受け継がれた匠の技を背景に、お客様に喜ばれる桐製品をお届けします。全国の展示会でお待ちしております。
本日は地元加茂市に納品に行ってまいりました。
お届けしたのは総桐の下駄箱です。
表面はオイル仕上げで防水加工を施してあり汚れにくくなっております。
スライド丁番を採用して扉が90度の位置で固定できるようにしました。
内部には可動棚を入れ、高さを調節できるようにしております。
桐は湿気を寄せ付けませんので靴の保存には最適です。
さて先日、日本橋での展示会を終えましたが、
運営が第四銀行に切り替わっての初めての展示会でした。
大部分は旧NICOプラザでのノウハウを踏襲してますが、
違和感を感じるものもあったことは事実です。
それぞれ運営方針はあるとは思いますが
徐々に良い方向に変わっていって頂ければなぁと感じた次第です。