本日は朝6時に会社を出発して宇都宮市まで納品に行ってまいりました。
トラックで行ったのですが4時間ほどかかりました。
時間的には東京とあまり変わらないようです。
本日、納めたのはオイル仕上げの洋服たんす。
130cm幅で扉ではなく引戸式に致しました。
扉式だと開けた際に場所を取りますが、
引戸式なら狭い空間でも大丈夫ですね。
宇都宮といえば餃子が連想されますが、
今回は時間が無かったため断念致しました。
残念。
浅野タンスは桐箪笥の生産量日本一を誇る新潟県加茂市のメーカーです。桐一筋、古来から受け継がれた匠の技を背景に、お客様に喜ばれる桐製品をお届けします。全国の展示会でお待ちしております。
10月31日から11月3日まで当社工場にて
「年に一度の倉庫市」を開催予定です。
今年も一点限りですが多数のお買い得品を
ご用意しておりますので是非ともご来場下さいませ。
それにしても朝晩が冷えてまいりました・・・。
今朝は気温が10度まで下がりました。
朝晩はヒーターを使用しなければならない状況になりました。
今日は午後から新潟市に2軒納品に行ってまいりました。
1軒目は階段からは上がらず、吊り上げ作業にて2階に上げました。
和タンスの納品でした。
2軒目は桐ベッドの納品でした。
カメラを忘れてしまい画像がございません・・・。